私が高校生の頃、私は本格的にどうかしていた。
こんなもの作ってたのね。
20系のB寝台車を切り接ぎ窓埋め。
そのうえで何をしたかというと、
銭湯車を作っちゃった。
友人には「走るテルマエだーっ!」(友人テルマエ・ロマエ好きなのね)
と言われたけど、
オリエント・エクスプレスにシャワールームカーがあるんだったら
浴場車があってもいいじゃない、
という発想で作っちゃったらしい。
あちこちおかしい。
お湯を大量に積載するので3軸台車なのはいいんだけど(いやよくないって)
中央が2軸連接台車。
軸重困るじゃんよー。整備性困るじゃんよー。
そして連接部が番台で、
左右に男湯と女湯。
中見るとボイラー室だのトイレだのの小部屋区切ってあるし。
いったい私はナニをしたかったんだ?
謎である……。
まあ、ジャンクのままにしておくのは勿体無いので、
照明を入れてみる、
お風呂の中には当然ペンキ絵。
配線が邪魔くさいなあ。
同じペンキ絵でも、片方はちょい富士山を変えてある。
反対側は単なる通路。
通路側と浴場側で光の色が違うのがポインよ。
ギリギリで湯船が見える。きゃー。のぞきだー、変態だ大変だー。
プライバシーグラスで遮光できるようにしとかんといけないよね。
で、試運転と言いつつこんなにつないでしまう。
チャペルカーに食堂車2両、ドームカーとつながってるけど……
あれ、旅客定員のある車輌がないよ?
ある意味ゼータクだよね。ウエディングランチクルーズ?
しかし、まだまだがんばるのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿