2016年10月8日土曜日

周遊列車「あまつかぜ」を作る(9)新しい物を使う+ちょっと寄り道


むむっ?


ここ数日、固定回線が死んでました。

なんか、建物の老朽化で信号が不安定になっていたようです。

ようやく回復。

けっこうクラウド依存してたので、参りました。


まあ、回復したので、工作。


エントランスドアを作ろうと。

四季島でやってるので。


四季島の写真撮ってないので、イメージ図(かえって誤解を招きます)。


ただ、あの四季島のエントランスはなんというか……浄土真宗の金仏壇を思ってしまった。

まあ、高度な考えで「めでたい」のかもしれないけど…。


金はこれを使います。ミラーフィニッシュ。

鏡のように反射します。



ウチも金を使います。両開き。


結局こんな感じのデザインに。



とりあえず貼ってみた。

クラフトロボでプラペーパー切ってドアを作成。

うーん、ドア貼ってその上から貼ってるのでシワができる。

まあ、上手く切れば解決できると思う。


ピカピカ。

でもちゃんとやるのは色々工夫が必要だなあ。


そこでちょっとグレて、工作机に目隠しの衝立を作る。

昔作った3Dモデリングの工場を印刷して、スチレンボードに貼る。



意外と楽しい。

もともとこの工場、飛行機の格納庫だったし、パースとか色々破綻してるけど、

まあやる気失せ失せだったので、

思いの外楽しくて興が戻ってきた。


山林も作ってみる。

芝が多くてゴルフ場っぽくなったので、


分布を変更。


おおー。


なかなか楽しい。


これも改良せねば。



いつものどノーマルのカシ釜81も。


背景があるとこんなに楽しい。

ライトも点灯させちゃえ。



カプラー、アーノルドのまんまなのに。ヒドイっ。



海岸線も作ってみた。

自作の「あかまつ」「あおまつ」も置いてみる。


丹鉄の雰囲気かも。ただ丹鉄は単線なんだけども。




縦画像でもイケる。


さらに悪乗りして、天橋立作ってみる。



おおー、さらに丹鉄の雰囲気かも。


「あまつかぜ」も入線させてみる。


ダイニング「茶寮かぐらざか」。


ラウンジ東京。


ううむ、背景板効果絶大だぞ。

工作中の机の上だと殺風景だもんねえ。

これ、ちゃぶ台の上だもん。

手軽に楽しめる。


まあ、風化う作るとポリゴン数がこんなになりますけどね……。はは、は。

0 件のコメント:

コメントを投稿