2015年6月27日土曜日

突発! 技術実証アクリルケースジオラマを作る!(4)建物コレクションを(今更)攻略セヨ! 

はーい、地味な工作を楽しくシリーズ。



まずこんなかんじまで来ました。まだまだ甘いですが。





輝度調整前。



まず、ああ貧乏模型。タムタム室内灯の端切れを点灯させてみました。

プリズム外して少しヤスると配線出てくるんですよね。そこにハンダ付け。

もう、有効活用というよりなんというか。




次はBARの前のランプ。

これ、ダミーになってるけど、大人気なく点灯させてみます。

チップLEDにペーパーの端切れで傘を作って黒く塗装、

LEDの発光面にソフトプラ棒を削って作ったランプ面を取り付けます。

これ、取り付けに溶剤含んだやつ使うとLEDが死ぬので注意。

うちはとりあえず木工用でやってみました。

何とか点いててます。ゴム系接着剤はダメでした。


で、こんなかんじに。

輝度は後で調整します。


ついでに寿司屋さん入り口の水槽も点灯させるんですが、

ありゃ、白色のチップLEDがない。

というわけで、さっきのタムタム室内灯の端切れを入れてみます。


早速役に立ってしまいました。

これも照度はこれから調整します。



ちなみに、さっきの2ユニット付きのタムタム室内灯の端切れも仕掛けてみましたが、

いまいち効果が出てない。

ううむ、研究が必要そうです。設置位置が悪いな。多分。



0 件のコメント:

コメントを投稿