2015年10月13日火曜日

「鉄研でいず2」9話公開とウェザリングの練習



まずおしらせ。


第9話追加しました。


で、今回ですが、鉄道模型づくりのプランニングの回ということで、旅にでても近場のみです。

想定としては、ほとんど鉄研部室内。

出ても海老名から新宿の往復ぐらい。なのであんまり旅として濃くないです。



だいたいこんな感じの車窓を見ながらプランを練るといった感じ。

で、毎回発表する度に記念連続ツイートをしてるんだけど、

今回はネタがない。

すまぬ。


といいつつ、今日も所用でお出かけ。

で、出かける前に。


突然うちにおいてあるこの子が気になった。


TOMIXの古いスプリングウォーム動力のDE10。

ウェザリングが中途ハンパだったので、

気になってやり直し。


 もう走りもあんまり良くないし、

中古としても値段つかないのでウェザリングの練習台。
 
でもいじると愛着湧いてきちゃうのです。

 で、今のこのタイプの機関車ここまで酷使されてるのがあんまないのか、

写真だとピカピカなのが多い。

出番が少ないんだろうか。

でも探せば酷使されてる写真があるのでそれを参考に。




 機関車は優雅に列車の先頭に立つ凛々しい姿もいいけど、

入れ替えで酷使されてる、泥と油に輝く働き者も好きなのです。




 だんだん愛着湧いてきて、風景づくりしたいとか、

せっかくだから連結器も変えたいとか思っちゃうけど、

このタイプの連結器、変えるのしんどそう。

マグネマティックカプラーなんですよね。どうしたもんか。

ナックルカプラーにしたいけど、どうやってカプラーのクビを支えようかとか。

ああ、魔改造のテーマが聞こえ始めたぞ。やばいっ。




追記

と思ったら、やってる人がいました。


すげえ。

うちもやってみようかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿