2014年11月18日火曜日

追兎・北急JV 自動運転レイアウトを作る(79)高架下施設の概略を作る。



 今日はシフト休。

 どうにも精神的に耐久数が減っていたので、 

 電子工作をするとミスをしかねない。

 こういう時は無心に工作用紙と戯れるのが良い。


 しっかり眠って、追兎線、自動運転レイアウトの工作開始。

 (78)までの工作はAmebaにありますのでよろしく。

追兎・北急JV 自動運転レイアウトを作る(78)天神社前交差点を作る


 これの続き。



 まず懸案だった高架下施設の工作。

 高架と高架下で別のベースになっていて、そこにはめられるように店舗スペースをボックスにして作ってみる。

 ボックス形状なので、作りこみをしたいときには取り外して別に作り込める。作りこんだ後にはめ込んで一体化し、また取り外せるように。

 これだと、なにかで作りこみが間に合わない場合のごまかしも可能、というズルい方法。

 




 予想通り一部の配線が干渉した。まあ仕方がない。当初計画になかった構造もあるからねえ。


で、当初計画に全くなかった高速道路地下インターチェンジ入口。

 上の分岐器部分のフィーダー線が干渉するけど、そこはクリアランスはなんとか確保できそう。

 でも、作ったら絶対にトンネル内照明を作らなくてはいけない。簡単にトンネル内を省略できないことも判明。

 参ったなあ。うまくいくかなあ。




 紙、とくに工作用紙を使うと迅速にザクザク作れて全体の様子を見るのがラク。工作用紙は友達。



 すこし、っぽくなってきたかな。

 駅から天神社までの擁壁の工作、さらに詰めていきます。

#追記

 ついでに配線部を隠す目隠しを仮に作ってみました。





 撮影するときはこっちのほうがいいかも。




0 件のコメント:

コメントを投稿