今日はディテーリングを実施。
まずパーツ用にクラフトロボでカット。ほんと助かります。
そしてペタペタ貼っていきます。
このC車はコントロールルームがあるので、
それを想定して出入りやコンソールなどの搬入ハッチを想定してハッチを作りこみます。
基本的にこういう車載機器は、戦車とかの場合は保管時には整備用に外しておきますので、
搬入搬出ハッチはどこかにないとクルーが困ります。
L車。ランチャー車。
垂直発射機は蓋をします。
リアクションタイムを向上させるためには蓋を突き破って発射したほうがいいのかな。
この配列でフタを開けるシーンがあればすごく怖くていいんだけど、
残念ながらフタを開けるギミックは作りようないよね……。
R車。レーダ車。
この車両の見せ場はレーダーなんだけど、
うう、今見ると貧相。なんとかカッコイイレーダーを作ってみようと思います。
あとレーダーの周りにはエッチングメッシュも使ってみます。
で、とりあえずある程度作ったので、塗装。
R車。ほんと、レーダを何とかしたい。
L車。ランチャーの不気味さが見せ場。
C車、制御車。
一番この車両が好きかな。プロポーション的によろしい。
電源車。中のほかはほとんどいじっていない。
中に電源とPICがびっしり。
そして機関車。
誇らしげだったEF81のナンバーは車籍抹消で塗りつぶされている。
でも、新たに与えられたEF99 901のナンバーはなんとかしてあげたいなあ。
あと、カラーリングも。
編成全体。
少し暗くすると回転灯が目立つ。
そろそろ収納・輸送用ケースとか考えないとなあ……。
0 件のコメント:
コメントを投稿